第22話 トラップ設置
ペストマネジメント
ライトトラップ、粘着トラップ、フェロモントラップの設置について考えます。
ライトトラップは、誘虫灯の光で虫を寄せるため、外に光が見える位置に設置してはいけません。
外というのは、野外という意味だけでなく、準清潔区域における汚染区域、清潔区域における準清潔区域というように、衛生度が低い場所も意味します。
また虫を誘引するため、異物混入が起こる可能性がある場所の近くに、設置してはいけません。
誘引された虫が途中で混入しないように、入り口からライトトラップの間に、製造ラインが来るように設置してはいけません。
ライトトラップは、定期的な捕虫紙交換が必要になるため、捕虫紙交換作業がおこないやすい高さに設置した方が良いです。
粘着トラップは、通常、誘引剤を付けませんが、誘引剤を付ける時は、外に誘引剤の匂いがもれないように配置してください。
誘引剤を使用する場合は、ライトトラップと同じように、製造ライン付近に配置しないようにしてください。
粘着トラップは、床にじか置きになるため、掃除などでなくなったり、ゴミがはき込まれたり、しない場所に置いてください。
粘着トラップは、通常、誘引剤がないため、問題箇所の近くに設置しないと捕獲されません。
また、探知面積が小さい(誘引剤がないため、偶然入った虫しか捕獲されない=付近の虫しか捕れない)ため、より細かな調査に優れます。
フェロモントラップは、フェロモンで誘引するため、外にフェロモンがもれない場所に配置する必要があります。
フェロモントラップを使用する場合は、ライトトラップと同じように、製造ライン付近に配置しないようにしてください。
フェロモンは、どの昆虫にも有効というわけではないので、目的とした昆虫にあったトラップを選んでください。
フェロモントラップで多数捕獲されても、どこで発生したか(細かな発生源が)分からない時などには、粘着トラップを使用して、細かく調査する時もあります。
なお、臭気で誘引する場合、工場内は陰圧(外から工場内に空気が流れ込む)が多いので、外に臭気がもれることは、ほとんどないと考えられます。