衛生管理コラム
第34話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑭ 対策改善記録について
ペストマネジメント
モニタリング結果をもとに、対策を改善したら、必ず、記録を残して下さい。
むしろ、改善記録を残して、はじめて改善が終了したといえます。
改善記録は、下記の役に立ちます。
① 今後の対策の参考になります。
- 同じ場所で再び問題が起こった時、履歴をもとに、対策を検討できます。
- 他の場所で、同様な問題が起こった場合、参考にできます。
② 対策実施の証拠になります。
- 客観的記録として残すことにより、将来再検討できます。
- 環境改善の仕組みを作り、実施していることを証明できます。
改善記録には、下記のことを記載してください。
① 問題
- 状況
- モニタリング結果
② 対策(改善)決定までの過程
- 打合せ・議事録
- その他(計画書、予算書、稟議書など)
③ 対策内容
- 実施した対策の記録(写真付)
- 従業員への説明資料(配布物、掲載物)
④ 対策結果
- 写真
- モニタリング結果
以上です。
対策改善記録の一ずつが、工場の食品安全管理の歴史になりますし、ノウハウになっていきます。
ぜひ、作成して下さい。
最新の衛生管理コラム 6件
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
ペストマネジメント
ペストマネジメント