衛生管理コラム
第47話 「HACCP/FSMS対応ペストマネジメントでないと・・・」②
ペストマネジメント
もし、HACCP/FSMS対応ペストマネジメントをおこなわないとどうなるでしょうか?
第46話に続き考えてみたいと思います。
4.実行不可能な対策が、いつまでも問題になる。
構造や管理上の問題で、対策が実行不可能な場合、例えば施設の構造上隙間があり、虫の侵入を止めることができない。例えば排水溝が清掃できず虫の発生が止められない。これらはどうしようもないことです。
製造ラインを守るという目的がはっきりしていると、侵入した/発生した虫を捕獲する、(異物混入が起こる可能性のある)製造ラインまで虫を移動させないなど、第2第3の対策、あるいはそれを組合せて、製造ラインを守ることになります。
目的が明確でないと、そして目的達成のための分析ができていないと、各対策がばらばらになるため、いつまでも実行不可能な対策を追うことになります。
5.いつまでも、小さな仕事に追われる。
防虫計画ができれば、皆に説明して意見を求めて、プロジェクトとして活動できます。
もし計画ができなければ、いつまでも、持ち上がった個別の事案に追われ、わけ分からずに忙しいままです。
安さだけを求めて、昆虫調査と薬剤散布だけを求める工場であれば、どうでも良いです。
しかし、食品安全管理に真面目に取り組み、FSMS認証取得/継続を目標とするならば、「しっかりとした考えで防虫計画を組むペストマネジメント」を選ばなければなりません。
次回は、「工夫されないペストマネジメント例」についてお話します。
最新の衛生管理コラム 6件
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
ペストマネジメント
ペストマネジメント