衛生管理コラム
第17話 気にしてくれている人には親しみを感じる
マネジメントのヒント
今回も Youtube 続きで話をします。
動画を投稿し始めて、釣り場で知らない方から声をかけてもらえる様になりました。
先日、ある釣り場で、声をかけられた時の話です。
「いつも○○メーカーのウキ使っていますよね」
「2号のウキで2.5号のおもりで沈んでいく動画が出ていましたよね」
と、私たちの動画を詳しく見ていて、それをネタに話をしてくれました。
「本当に、よく見てくれているんだなぁ」と、投稿した本人としては、うれしいかぎりでした。
その後、その人が、釣り仲間に私たちを紹介したのですが、そのときの紹介が
「僕が見ている Youtube チャンネルの人です。
奥さん一人で始めたけど、見る人が増えたので、ご主人もカメラを持つようになったそうです」
と、とても詳しいものでした。
「この人(視聴者)は、そんなことまで、覚えてくれているのだ」とうれしかったです。
うれしくて、うれしくて、こちらがファンになりそうでした。
「自分のことに興味を持ってくれている」と思うと、うれしくなるものです。
興味を持ってもらっていると思うだけで、その人に好意を持ちます。
従事者も一緒です。
自分に興味を持ってくれているリーダー、興味を示さないリーダーとでは、
その人への思い(忠誠心)は変わってきますし、ルールを守ろうとする気持ちも変わってきます。
どうですか、あなたは、スタッフに興味をもって接していますか?
是非、「従事者に興味を持つ」、常日頃から心がけてください。
最新の衛生管理コラム 6件
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
ペストマネジメント
ペストマネジメント