衛生管理コラム
第21話 デジタル教育で失うもの②
マネジメントのヒント
教育のデジタル化が進んでいる話をしました。
学校の先生も、機械の操作を覚えたりして大変みたいです。
特に、年配の方はなかなか対応できないそうです。
先生たちの過酷な労働が問題になっています。
授業以外にやることが多く、長時間労働になっているのです。
先日、高校教師をしている友人と話をしていたら、
「「早く帰れ。早く帰れ」と言われても、やることいっぱいあるのに出来るか」と言っていました。
まるでブラック企業みたいです。
あれ、学校って、人を育てるところでは、なかったでしょうか。
大切な「人」を育てないといけないのに、
雑用を増やして、「先生が生徒と向き合う時間」を減らしてどうするのでしょうか?
教育の本質は「生徒一人一人に向き合い、成長を助ける」ことなのに、
形だけ整えてどうするのでしょうか。
まるで、施設ごとの食品安全の仕組みを作り、運営しないといけないのに、
忙しさにかまけ、マニュアルだけ作って、記録だけ残している工場に似ています。
本質を見抜けず、形だけ整えているのに似ています。
最新の衛生管理コラム 6件
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
ペストマネジメント
ペストマネジメント