衛生管理コラム
第81話 HACCP/FSMS対応ペストマネジメントにおける工場チェック⑧ 局所的発生昆虫対策
ペストマネジメント
食品工場の防虫対策は、侵入性昆虫類対策と局所的(内部)発生性昆虫類対策の2つに分かれます。
今話では、局所的発生昆虫類対策ができているかどうかのチェックポイントについてお話しします。
局所的発生昆虫類としては、湿った環境から発生するコバエ類と、乾燥した環境・カビから発生するチャタテムシ類・小甲虫類とに分かれます。
二つに分かれても、対策はいずれも清掃による発生源除去です。
そして、清掃による発生源除去ができているかどうかをチェックするポイントは、「清掃道具の管理」と「清掃のしやすさ」です。
例え、その時清掃できていたとしても、監査前にあわてて清掃したのかも知れません。
そこで、「清掃道具がしっかり管理されている」か「清掃がしやすい状態にある」かを、確認します。
日頃から、清掃できている現場では、この二つがしっかりしています。
逆に、清掃道具が管理ができていなかったり、清掃しにくい状態であったりした場合、日頃は清掃できていない可能性が高いです。
最新の衛生管理コラム 6件
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
ペストマネジメント
ペストマネジメント