第32話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑫ モニタリング結果の報告会 モニタリング結果の報告会は、結果がでしだい、なるべく早く開きます。 問題が起きていた場合、いち早く対応できるからです。 早く対応をすることで、関係者に、モニタリングの大切さを、意識づけする…続き
第31話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑪ モニタリング結果を図面で表す大切さ HACCP/FSMS対応ペストマネージメントにおけるモニタリングの目的は、環境状況を把握することです。 環境状況の把握をために、モニタリング結果を図面上に載せることは、極めて有効です。 理…続き
第30話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑪ モニタリング結果のグラフ化・図面化④ HACCP/FSMS対応ペストマネージメントにおいて、モニタリング結果をあらわすグラフや図面の工夫はとても大切です。 第30話では、第27話でご説明した、「年間の推移を表す図」について説明し…続き
第29話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑪ モニタリング結果のグラフ化・図面化③ HACCP/FSMS対応ペストマネージメントにおいて、モニタリング結果をあらわすグラフや図面の工夫はとても大切です。 第29話では、第27話でご説明した、「昨年度との比較を表す図」について説…続き
第28話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑪ モニタリング結果のグラフ化・図面化② HACCP/FSMS対応ペストマネージメントにおいて、モニタリング結果をあらわすグラフや図面の工夫はとても大切です。 第28話では、第27話でご説明した、「現状を表す図」について説明します。…続き
第27話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑩ モニタリング結果のグラフ化・図面化 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントにおけるモニタリングの目的は、環境状況を把握することです。 モニタリング結果をあらわすグラフや図面を、できるだけ分かりやすいものします。 実…続き
第26話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑨ モニタリング結果の分類② 第26話では、前回、お話した分類の中で注意が必要なものをお話します。 ①乾燥した貯穀物や粉、カビ等から発生する昆虫類 乾燥した貯穀物や粉のある環境、カビが発生する環境は、似てはいません…続き
第25話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑧ モニタリング結果の分類① HACCP/FSMS対応ペストマネージメントにおけるモニタリングの目的は、環境状況を把握することです。 モニタリングの結果を、環境を把握しやすいように分類します。 トラップごとに、捕獲…続き
第24話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑦ 虫がたくさん捕れた捕虫紙の見方 虫を調べる仕事は大変です。特に虫の多い時期は、多くの時間を費やします。 捕虫紙一面に虫がつき、総数500を超えると、数を数えるだけでも大変です。 捕虫紙を見直したとしても、一度目と二度目で…続き