第29話 脳が答えを探し続けて、浮かんだ結果の例 脳に勝手に働いてもらうためには、「答えを出したい質問を、分かりやすく具体的に、脳に投げかけること」とお話しました。 今日は、その例をお話したいと思います。 ちなみに、その問いから出た答…続き
第28話 脳が持つ不思議な力 答えを探し続ける力(「意識せずにネタを探すコツ」)③ 「脳が無意識に答えを探し続ける」ことは、別のコラムでお話した、「人は、考えずに行動する」に矛盾するように思われるかも知れません。 人は、意識しないことは、考えずに行動します。 しかし、…続き
第27話 脳が持つ不思議な力 答えを探し続ける力(「意識せずにネタを探すコツ」)② 脳に質問を投げかけて、無意識の内に働いてもらうためには、2つの条件があります。 1つめは、自分の脳を信じることと。 2つめは、答えを出したい質問を、分かりやすく具体的に、脳に投げかけること…続き
第26話 脳が持つ不思議な力 答えを探し続ける力(「意識せずにネタを探すコツ」)① 第24話でお話した「意識せずにネタを探すコツ」について、3話連続でお話します。 「意識せずにネタを探すコツ」それは、脳に質問を投げかけて、放っておくことです。 人の脳には、無意識に…続き
第25話 正しいマニュアルの書き方 第24話で、簡単に文章を書くコツは、まずは思いついたまま書くこととお話しました。 マニュアルを書く時も一緒です。 机の上で考えずに、作業を横で見て、それを言葉にします。 もっとも作業…続き
第24話 簡単に文章を書くコツ 「よく、文章が書けますね」と、言われます。 文章の美しさや、文法、論理展開など、専門的なことは別として、書くだけなら、なんとか書けます。 今日は、簡単な文章の書き方について、お話します…続き
第23話 神社参拝のご褒美 先週、神社参拝の副次的な効果のお話をしました。 神社に行くと、無心になり、いろんな案が頭の中にふってきます。 やりたいことや仕事への問いかけをしておくと、答えがふってくる感じです。 …続き
第22話 謙虚さを忘れないための習慣 今日は、私が謙虚さを忘れないために、おこなっている習慣についてお話します。 それは神社へのお参りです。 自宅から歩いて5分くらいの所に、八幡様とお稲荷様が祭ってあります。 そこに、毎…続き
第21話 大学時代、指導教官からの戒め(いましめ) コラム「よりよい組織作り」の中で、自信過剰の話をしました。 今話では、大学時代に、周りに冷たい態度を取り、指導教官から戒められた話をしたいと思います。 卒論発表の練習で、後輩が、研究を…続き